【安いうえに簡単!】U-NEXTをテレビで見るおすすめの方法はコレ!

u-nextをテレビで見る方法
U-NEXTを大画面テレビで見たいなぁ〜
テレビで見る方法はいくつかあるので、おすすめの方法を紹介するよ。

ということで、こちらでは実際にU-NEXTをテレビ視聴している私がおすすめの方法を紹介します!

接続・設定が簡単で費用も安く済む方法です。

ぜひ、参考に読んでみてくださいね。

U-NEXTをテレビで見る方法4種類を比較!

テレビで見る方法/価格 備考 おすすめ度
FireTV Stick
Fire TV Stick
4,980円〜
Amazonが販売する接続機器。音声認識リモコン付属。簡単操作! 5.0
Chromecast
クロームキャスト
4,980円〜
グーグルが販売する接続機器。スマホをリモコンのようにして使う 4.0
スマートテレビ
スマートテレビ
数万円〜
インターネットに接続できるテレビ。初期投資がかかる 3.5
HDMIケーブル
hdmiケーブル
600円〜
HDMIケーブルでテレビとPCなどを接続する方法。使い勝手が悪い 2.0

結論から言うと、AmazonのFire TV Stickがおすすめです。

それでは、おすすめ順に紹介していきましょう!

U-NEXTをテレビで見る方法①Amazon FireTV Stick

Fire TV Stickの箱
価格 接続・設定 おすすめ度
4,980円〜 簡単 ★★★★★
  • Amazonが販売する接続機器
  • テレビの裏に接続してWi-Fi設定するだけ
  • Amazonプライム会員でなくても使用OK
  • 音声認識リモコンが付属
  • リモコンのボタンが少なく操作が簡単
  • 90日間の保証付き

Fire TV Stickは、テレビの裏にあるHDMI端子に挿してWi-Fiの設定を行うだけ。

機械が苦手な方でも、簡単に接続・設定が行えます。

また、操作のしやすい音声認識に対応した専用リモコンが付いているので、操作性も抜群です。

\イチオシ!/
Amazon FireTVを詳しくみる

Fire TV Stickについては、以下の記事も参考にしてくださいね。

Fire TV Stickのレビュー

Fire TV Stickを購入して使ったレビュー!買ったその日からハマること間違いなし!

2020年4月25日

U-NEXTをテレビで見る方法②Chromecast(クロームキャスト)

クロームキャスト
価格 接続・設定 おすすめ度
4,980円〜 簡単 ★★★★☆
  • グーグルが販売する接続機器
  • スマホやタブレットで操作できる
  • 接続・設定が簡単
  • 動画視聴中でもスマホで別アプリの操作可能
  • 早送りや巻き戻し操作はスマホ画面で操作するため若干やりにくい

Chromecastは、テレビの裏にあるHDMI端子に接続し、Wi-Fiを行うだけ。

AmazonのFire TV Stickに似ていいますが、Chromecastには専用リモコンが付属していません。

動画視聴の操作は、スマホの画面で行います。スマホが手元にないと利用できないので、2位としました。

U-NEXTをテレビで見る方法③スマートテレビ

設定完了
価格 接続・設定 おすすめ度
数万円〜 超簡単 ★★★☆☆
  • インターネットに接続できるテレビ
  • スマートテレビがあれば別機器の購入は必要ない
  • テレビのリモコンで一括操作できる
  • U-NEXTのアプリを起動するだけ
  • 価格が高いためテレビ買い替え時に検討したい

スマートテレビは、インターネットに接続できるテレビです。

テレビをインターネットに接続すれば、あとはテレビからU-NEXTのアプリをダウンロードするだけ。

別途機器を接続したり設定をする必要がありません。ただし、

スマートテレビ本体を購入する必要があるので、テレビの買い替えを考えている人のみおすすめできる方法です。

U-NEXTをテレビで見る方法④HDMIケーブル

hdmiケーブル
価格 接続・設定 おすすめ度
600円〜 超簡単 ★☆☆☆☆
  • テレビとスマホやパソコンをHDMIケーブルでつなぐだけ
  • コストが安く済む
  • U-NEXTはHDMIケーブルに対応している
  • ケーブル接続のため操作性は悪くなる

HDMIケーブルで接続する方法は、ケーブルを使ってテレビとスマホやPCをつなぐだけ。

HDMIケーブルは600円ほどでで購入できるため、最も安くテレビでU-NEXTが視聴できる方法です。

ただ、スマホやPCに表示した画面をそのままテレビに表示する方法なので、Fire TV Stic、Chromecast、スマートテレビより使い勝手は悪くなります。

また、スマホによってはHDMIのアダプタが必要になります。

U-NEXTをテレビでみる最もおすすめの方法はFire TV Stick

Fire TV Stickのアプリをダウンロードする画面
Fire TV Stickをおすすめする理由
  • コスパ最強
  • 接続・設定が簡単
  • Amazonプライム会員でなくても使用OK
  • 専用リモコンで早送り・巻き戻しなどの操作も簡単
  • 持ち運んで別の部屋のテレビでも簡単に使える
  • 90日間の保証付き

Amazonで購入すれば、返金保証が付くので初期不良だけでなく、もしも…故障した場合にも安心です。

U-NEXTをテレビで見るために必要な環境とは?

Wi-Fiと有線LAN
インターネット環境が必要です。

インターネット環境とは?

  • 光回線(有線LAN接続)
  • Wi-Fi接続(無線接続)

光回線やWi-Fiについては、こちらの記事も参考にしてください。

快適に動画を視聴できる!動画配信サービスに必要なネット環境を解説

2018年6月16日

大画面のテレビに動画を表示するには、高速の光回線やWi-Fiが必要になります。あまりにも遅い回線だと、動画が止まったりするので注意です。

U-NEXTをテレビで見る際に必要な通信速度はどのくらい?

通信速度をはかったところ
標準画質 高画質
1.5Mbps以上 3Mbps以上

最低でも3Mbps以上は欲しいところ!

どうせなら高画質で視聴したいのでね。

通信速度のはかり方は?

ネットフリックスが提供する「通信速度テストページ」にアクセスすると、今使っているインターネットの速度がわかります。

自宅の通信速度が気になる方はチェックしてみては…。

通信速度をはかるときのコツ

  • テレビがある場所付近ではかる
  • スマホを使ってWi-Fi接続にてはかる
  • 20時〜23時の回線が最も混み合う時間帯にはかる

テレビでU-NEXTを視聴したときと同じような条件にすることです。
デバイスによって速度差はでますが、だいたいの目安はわかります。

U-NEXTをテレビでみる方法まとめ

おすすめ順

  • Fire TV Stick
  • Chromecast
  • スマートテレビ
  • HDMIケーブル

U-NEXTで配信する動画の多くはフルHD(高画質)なので、大画面テレビで視聴すると非常にキレイです。

スマホやタブレットより、迫力ある映像が楽しめます。

今回紹介したテレビで見る方法を参考に、ぜひU-NEXTをテレビで視聴してください。

→もう一度、おすすめの方法をみる